2013年10月13日(日)



夏休みはおもいっきり西へ行ったので(笑)、
秋のプチ旅行は東北へ行こう!と思い、おもいっきり北の竜飛岬へ向けて出発しました。

当初は、新潟県からひたすら北上して行こうと計画をしていたのですが、
東北観光フリーパス」なるものがあるという情報を仕入れ、
これを最大限活用しよう!ということで、急遽、東北道・秋田道から行くことになりました。

ただ竜飛を目指すだけではもったいないので、秋田県能代から海岸沿いを北上していきます。



12日(土)は旦那さんが仕事のために、夜の21:30頃出発。
東北観光フリーパスに申し込んだので、いつものICからは高速に入れません。
なので、自宅から東北道の最寄ICの佐野藤岡から高速に乗ります。
最寄といっても自宅から1時間半以上かかるので、全然最寄ではないですが(汗)
小腹が空いて那須高原SAで購入したチーズケーキ、冷凍モノだとは気付かずにすぐ食べられず(笑)
夜中にこんなジャンキーな物を食べるなんて、こういう時くらいしかないですね。

 



今回も約100kmごとに運転を交代していきます。
個人的に、夜の高速道路の運転は、どうも苦手です。
動物が出てきたり、落下物があったりというトラウマがあります(汗)。
前方に車が居ない限り、ほとんどハイビームで走りますね。

 



福島県に入ったとたんに風が強くなり、風速10m以上に!!
そんな強風が宮城県まで続きました。
エボの顔に葉っぱやら虫やらゴミがたくさんくっついてしまいました・・・。 

 



東北道を走っている時は星も見えていたのですが、北上JCTで秋田道へ入った途端に雨…。
真っ暗だし雨で見通しは悪いし、そして他に車は居ないしで、
寂しい思いをしながら淡々と北上して行きました(泣)
ファミリーマートが併設されている西仙北SAで、眠気を覚ますためにコーヒー休憩。
この辺りでやっと雲が切れてきました。このまま晴れればいいのですが…。

 



明るくなったので、八郎湖SAでメイクタイム。車の中での化粧ってなんてやりずらいんでしょう。
女は面倒くさいな〜…なんて思ったりしました(笑)
天気は思ったよりイイかも!!ちょっとテンションが上がってきました。

 



琴丘森岳ICで高速を降り、広大な八郎潟を抜けて行きます。
まっすぐな道すぎて、北海道な気分! 

 



 

最初は、釜谷浜の風力発電に来てみました。
この日はちょうど低気圧が東北地方から抜ける最中でして、日本海側は風が強く、波は大荒れ、これぞ真の日本海の姿!!が見られました。 

この砂浜へ来た時に、海と並行して車を停めたのですが、強風でドアが開かないほどでした。


 

私の持っている非力なカメラでは全貌をお伝えすることがなかなか難しいのですが、こんな感じでズラズラッと大きな風車があります。

最初に見た時「うわ〜っ!!!」と叫ぶくらいの迫力がありました。
風車ってこんなに大きいの??

風も強いですので、グワングワン音を立てて回っていました。 


もっと色々な停め方で色々な角度から撮影をしたかったのですが、
大荒れすぎてもう限界でした(笑)
飛ばされるのでは?と危機感さえ感じました。 

 



能代山本広域農道で、能代の市街地を避けて北上します。
時間はまだ8時頃ですが、国道はそこそこ交通量がありました。
やっぱり走るならば空いている道の方がいいですし。
遠くに白神山地が見えてきました。

 



海沿いへ出てきました。八峰町付近です。
波が高くて風も強い。
車の外に出て何枚か写真を撮影しましたが、口の周りがしょっぱい!!
相当、波飛沫が飛んできているのだと思われます…。 

 



いつも私が見る日本海は穏やかな時ばかり。
こんな波にさらわれたら、ひとたまりもないでしょう。
自然の力は偉大です。 

 



天気も日がさしたり雨が降ったりで、場所によって違います。
どこの場所でも共通しているのは、風が強くて波が高いということだけ。
 

 



チゴキ灯台にやって来ました。
この方の記事を見て絶対行ってみよう!!と思っていた場所です。
…が、先客が居た(泣)。しかも全然動いてくれないという…。

 



後ろについて撮影してるんだから、もう少し空気を読んでよ…(泣)
1ミリたりとも動いてくれなかった…
 

 



場所によって雨だったり晴れだったりの国道101号を北上して、
「道の駅 ふかうら」で休憩をします。
この辺りは天気が良かったですが、相変わらずの強風と高波が続いていました。 

 



店内では郷土料理と思われるようなものがたくさん売っていました。
朝からしっかりと食事をしていないので、腹ペコ状態。
 イカとタコの寿司とアジフライを衝動買いしました(笑)。
「寿司」と名前がついていますが、酢飯ではなく、塩味でした。

 



国道101号から左折して、屏風山広域農道へ入ります。
十三湖方面へ向かっていますが、だんだん天気が怪しくなってきた…。
交通量も激減して寂しい雰囲気です。 

 



十三湖へ到着。
前日までの雨のせいで、水は濁ってます…。観光客もほとんど居ないし…。
この場所もシーズン的な時期があるのでしょうか…?
だって世の中は3連休ですけど??
 

 



本日のメインイベントの龍泊ラインを進んでいきます〜!
 (ちなみにこれは帰りの写真ですが…)
高度をグングン上げていきます。

 



眺瞰台まで上がって来ました。
紅葉はこの時はまだまだという感じです。
でもここでも強風、しかもめちゃくちゃ寒い!!! 

 



寒くてみぞれ混じりの雨が降っていました。
写真を撮るのもやっとの思いでした…。
こうに写真を見ていると、強風だとか寒さだとかが全く伝わってこないですね(汗) 

 



竜飛崎へ到着しましたが、ここも意外と空いています。
観光バスとか団体客でいっぱいの様子を想像していたのですが…。 

 



来る人来る人みんながボタンを押すので、
永遠に「津軽海峡冬景色」の2番が流れていました…。 

 



眼下に見える、あの帯島まで行きたかったのですが、強風のためにパス!
 (うっすらと北海道が見えます)

 



なんとか灯台まで徒歩で上がってきましたが、さらなる強風のためにもう限界(笑)
この場所が一番命の危機を感じました(笑)
どこかに捕まっていないと飛ばされそうなくらいです。カメラを構えるのも怖いくらい。
耳がちぎれそうなほど痛い!!!

 



すごい場所を走ってきたもんだ!
でももう少し太陽の光が欲しかったな〜…。

 



今日の宿泊地は十和田湖温泉なので、一気に移動してきました。
八甲田の山々の紅葉はそろそろ見頃を迎えようとしていました。 

 



さすがに城ヶ倉大橋は観光客が多い!
そして寒い!!(気温8℃…) 

 




このあとは、宿へ直行して冷えた体を温泉で温めました。


本日の走行距離 1004km



走行ルート


2日目へ


inserted by FC2 system